本メールは、VMware Webサイトからの製品・資料ダウンロードやイベントにご参加いただいた方にお送りしています。
配信停止は末尾をご覧ください。
閲覧に問題がある場合は、 オンライン版をご覧ください In case of garbled, please see Here.

VMWare Cloud Provider Program Newsletter
HOT TOPIC
DR 特集!「Cloud ナレッジ」 マルチクラウド時代の最新情報をお届けするポータルサイト

●BCP/DR 対策を限られた予算で実現する方法
https://jp.cloudknowledge.vmware.com/column/method-of-bcp-dr/
●不完全なディザスタリカバリ計画から生じる5つの悪影響の回避策
https://jp.cloudknowledge.vmware.com/resource/resource-2259/?post_id=2259
●マンガでわかる VMware Cloud Disaster Recovery
https://jp.cloudknowledge.vmware.com/resource/resource-1874/?post_id=1874

その他の情報はこちら→ https://jp.cloudknowledge.vmware.com/

第49回 日本語プロダクトウェビナーのご案内: NSX-T Data Center セキュリティによるゼロトラストセキュリティの実現

開催日時:2022年3月24日(木)14:00~15:00
スピーカー:
ヴイエムウェア株式会社 クラウドサービス技術統括部
クラウドソリューションアーキテクト グエン・クオン

【概要】
従来の「境界型セキュリティ」モデルの課題として、攻撃者は一度社内ネットワークに侵入すると、サイバー攻撃者の内部ネットワークの潜伏状況を把握することが困難であり、被害を拡大させてしまう要因となっています。
進化し続けるサイバー攻撃を防ぐためには、外部からの脅威を防ぐ「境界型セキュリティ」だけでなく、社内のデバイスやネットワークを常に監視して細かいセキュリティ「分散型セキュリティ」で制御するゼロトラスト化の対策が必要なのです。
最新のNSX-T Data Center3.2 では、境界型と分散型セキュリティが格段に強化されました。IDS/IPS やサンドボックスの導入、ネットワークトラフィック解析を AI エンジンで解析することで、NDR (Network Detection & Response)を提供します。
このセッションを通じて、これらの高度なセキュリティ機能を紹介しながらNSX-T Data Center でどうやってゼロトラストセキュリティを実現するのかを解説します。

【Agenda】
1.従来の境界型セキュリティモデルの課題
2.NSX-T Data Center によるゼロトラストセキュリティの実現
3.Q&A

【参加URL】 ※事前登録制
https://vmware.zoom.us/webinar/register/WN_A7lTK93pSP-MuUUbiucyWg

【アーカイブのご案内】 第48回プロダクトウェビナー

Partner Connectにて、ウェビナーの録音と当日の講演資料をまとめてダウンロードできます。

第48回VMware Cloud Provider Monthly Webinar : VMware Carbon Black Cloud による付加価値創出について
https://vmstarcommunity.force.com/partnerconnect/s/contentdocument/0692H000007liwE

こちらの「VMware Cloud Provider Monthly Webinarバックナンバー」から過去すべてのアーカイブをダウンロードいただけます。

パートナー様のさらなる収益拡大に向け、より優れたセールスチャンスとインセンティブを提供

VMware は、クラウドスマートエコシステム戦略の一環として、信頼されるアドバイザーとしての役割をパートナー様が容易に遂行し、収益性向上を達成できるよう、パートナー様の体験のレベル向上に取り組んでおります。VMware のインセンティブを担う立場からこの取り組みについて言及させていただきますと、先月、パートナーの皆様に提供するセールスチャンスとインセンティブを充実させることを目的に、パートナーバリュー登録プラットフォームと Solution Rewards インセンティブプログラムを更新したことを発表いたしました。
詳しくは、プログラムおよびエクスペリエンス担当副社⻑トレーシー・アン・パーマー(Tracy-Ann Palmer)が投稿したこちらのブログ記事をご覧ください。最新版の案件登録に関するリソースもご覧ください。

VMware EMPOWER Online 2022 を 5 月に開催

パートナー様の知識向上を目的に毎年開催しておりますイベントが、今年もまもなく開催されます。技術、セールス、マーケティング、カスタマーサクセスの各分野のトレーニングをご用意しておりますので、今年もぜひご参加ください。最新の知識をビジネスに取り入れましょう。本イベントは、パートナー様のみ無償でご参加いただけます。開催の日程は以下のとおりです。

  • ヨーロッパ、中東、アフリカ地域およびアメリカ地域︓5 月 17 日〜 19 日
  • アジアパシフィックおよび日本地域︓5 月 24 日〜 26 日
イベントへの参加登録は、すべての地域で 4 月初旬より開始予定です。日本向け開催は、6月29日を予定しております。

2022年3月号
Partner Central ご利用はこちら

弊社のパートナー様向けコンテンツはSalesforce.comベースの専用ポータル Partner Central にてご提供しております。ログイン画面が表示された場合は Partner Central のIDとパスワードをご利用ください。

VMware Cloud ご利用はこちら
クラウドパートナー様向けアセットページ ご利用はこちら

VMware Partner Connect最新情報

Partner Connect 情報まとめ/パートナー資料館 >

Partner Connect 説明会(2019年10月18日開催)の動画とQ&A >

Partner Connect 説明会資料 >

Partner Connect ハイライト(2019年第3四半期版)日本語版 >

Partner Connect_Transition Dashboard 確認方法 >

Partner Connect FAQ_日本語版(2019年8月版) >

VMware トレーニング

各種トレーニングスケジュールは
こちら

トレーニングに関するお問い合わせ

コース予定や内容、オンサイトトレーニングに関するお問合せは 教育部宛にお問合せください。

VMware FY23 カレンダー

・Q1 2022/01/29-2022/4/29

・ Q2 2022/04/30-2022/07/29

・ Q3 2022/07/30-2022/10/28

・ Q4 2022/10/29-2023/01/27

VCPP関連最新コンテンツ

ビデオ: Episode 50 - VMware Cloud Director Autoscaling
ブログ: VMware Cloud Director Assignable Storage Policies to Entity Types
資料: VMware Cloud Provider Lifecycle Manager Deployment Guide
ブログ: Feature Friday Episode 50 - Autoscaling for VMware Cloud Director 10.2
デモ : Deploy VMware Cloud Director using VMware Cloud Provider Lifecycle Manager
デモ: VMware Cloud Verified Application Process

過去のコンテンツはこちらの「最新コンテンツ(英語)」からご覧いただけます。

セールス

価格設定の全般的な見直しを 3 月に実施

2022 年 3 月 1 日に、VMware vRealize Operations(および関連バンドル)ならびにTanzu プロフェッショナル サービスを含む一部の製品やサービスの価格引き上げを実施いたしました。また、ヨーロッパとオーストラリアのお客様について、為替レートの変更により VMware SDDC ソリューションの大部分において価格引き上げが予定されているほか、英国、オーストラリア、日本、中国のお客様についても、為替レートの変動に基づく価格引き上げが予定されています。詳しくは、FAQ ドキュメントをご覧ください。

vSphere をご利用のお客様向け NSX 分散ファイアウォール キャンペーン

お客様が NSX 対応 vCenter Server プラグインを利用して、vSphere ワークロードの分散ファイアウォール保護を迅速に構成し、展開できるようになりました。この新しいツールを利用すると、分散ファイアウォールの特別割引が、1 年間のサブスクリプションの場合に 20%、3 年間のサブスクリプションの場合に 25% 適用されます。承認された案件登録は、30% の AD+ 割引の対象となります。

VMware Marketplace のエコシステム ソリューションによりビジネスを拡大

VMware Marketplace は、VMware エンドポイント向けエコシステム ソリューションの検索、試用、購入、展開を取り扱う総合窓口です。ここで扱うエコシステム ソリューションは、互換性があり、認定を受けている検証済みのソリューションです。VMware Marketplace では、販売するソリューションをカタログに掲載したり、お客様に提供するサービスを VMware エコシステム ソリューションで強化したりすることができるため、パートナー様のビジネスの拡大に役立てることができます。具体的な方法については、こちらをご覧ください。

イネーブルメント
注目の有償トレーニング

コース名:VMware Workspace ONE: Advanced Integration [V21.x]
開催日程:4/18(月) - 4/22(金)
ご受講費用:$4,625 / 46クレジット
コース概要:VMware Workspace ONE UEM と VMware Workspace ONE Access を使用してシステムの導入と管理の改善を加速させる手法を学びます。組織の現在の業務を効果的に評価し、ID、認証、アクセスの管理の改善を目指す機会を見出します。

コース名:VMware SD-WAN by VeloCloud: Design and Deploy [V3.x]
開催日程:4/26(火) - 4/28(木)
ご受講費用:$2,775 / 28クレジット
コース概要:顧客が求める拡張性、安全性、管理性に優れたVMware SD-WAN™ by VeloCloud® のアーキテクチャを理解し、ユースケースに合致した設計スキルを習得するコースです。
全コーススケジュール : https://www.vmware.com/jp/jpedu_classroom.html
お問合せ/ お申込み:japan-education@vmware.com

3 月 23 日 | デジタル イベント︓Azure VMware Solution でクラウドに拡張

Azure VMware Solution を使用して VMware のワークロード、スキル、ツールをクラウドに簡単に拡張する方法について紹介する無償のデジタル イベントを開催いたします。Azure VMware Solution は、Azure 上でネイティブに VMware インフラストラクチャを実行できるクラウドサービスです。こちらでデジタル イベントにご登録ください。Microsoft と VMware の担当者が、最新の製品ニュース、デモ、ベスト プラクティスをお届けします。

  • Azure VMware Solution を利用してワークロードの最適化に成功したお客様事例をご紹介します。
  • VMware への投資リソースをクラウドに迅速かつコスト効率良く移行する方法についてご説明します。
  • Azure VMware Solution のデモを通して、最新の製品機能をいち早く体験していただけます。
  • シンプルな展開、移行、ディザスタ リカバリ、ほかの Azure サービスへの接続に関する技術セッションを開催します。
  • 専門家に質問できる、ライブ チャット形式の質疑応答を実施します。

2 月のリリース製品に関するリリース ブリーフィング ビデオを公開

リリース準備支援ページにアクセスして、2022 年 2 月にリリースされた主要な製品(vRealize Log Insight Cloud、Carbon Black Cloud Container Adv、vRealize Network Insight Universal)についてのビデオをご覧ください。

新しい VCDR についての Lightboard ビデオと Web セミナー

VMware Cloud Disaster Recovery(VCDR)がもたらす価値と、その主なユースケースについて紹介する、5 つの Lightboard ビデオをご用意しました。

VMware Cloud Foundation 4.4 を発表

このリリースでは、フル スタックのハイパーコンバージド インフラストラクチャにおける最新のイノベーションをハイブリッドクラウド プラットフォームとして提供します。主に強化された機能は、NVIDIA GPU のサポート、ライフサイクル管理、プラットフォームとセキュリティ、ストレージなどです。詳細については、こちらをご覧ください

マルウェアに狙われる Linux ベースのマルチクラウド環境

これは、Carbon Black と NSX の両方の脅威分析チームが集まり、VMware Threat Analysis Unit という 1 つの組織として調査を実施した初めてのレポートです。このレポートでは、Linux ベースのシステムを狙う最新の脅威について VMware Threat AnalysisUnit が実施した調査の内容を詳しく説明するとともに、これらの高まる脅威への理解を深め、対策を立てる際に役立つ重要な調査結果を紹介しています。詳細については、こちらをご覧ください

新たな調査で Tanzu がいかにクラウドネイティブな展開を促進できるかが明らかに

このエグゼクティブ サマリでは、IT のアーキテクトや管理者がコンテナを展開する際に、パブリッククラウド環境、既存のデータセンター環境、ハイブリッドクラウド環境のいずれに展開するのか、あるいはローカルにホストするのかについて、最新の調査結果が示されています。Dell Technologies と VMware は、vSphere カーネルのコアに Kubernetesが埋め込まれた VMware Tanzu ベースのソリューションを通して、多様なコンテナのホスティング方法に幅広く対応します。詳細については、こちらをご覧ください

VMware パートナーシップの展望ポッドキャスト

VMware のグローバル パートナーおよびアライアンス マーケティング担当副社⻑、キャスリーン・タンディ(Kathleen Tandy)がホストを務めるポッドキャストの最近のエピソードをお聞き逃しのないよう、今すぐご登録ください

VMware, Inc. 3401 Hillview Ave. Palo Alto CA 94304 USA Tel 1-877-486-9273

Copyright © {{my.Emailyearfooter}} VMware は、米国およびその他の地域における VMware, Inc. またはその子会社の登録商標または商標です。このメールに含まれる内容およびリンク情報は、指名された受取人のみを対象としており、別途指定のない限り第三者と共有してはなりません。

このメールは、過去に VMware のイベントへの参加、製品の購入や使用、ホワイト ペーパーのダウンロード、ニュースレターの配信登録など、お客様と VMware の以前のやり取りに基づいてお送りしています。VMware からの情報配信を希望されない場合は、VMware サブスクリプションページ からいつでも配信を停止できます。

または、お客様情報の更新、Eメール配信リクエストの管理などは Customer Connect にアクセスしてください。VMware におけるお客様の個人データの取り扱いについて、詳しくは VMware グローバル プライバシー ポリシー をご覧ください。

このメールは送信専用アドレスから配信されています。このメールに直接返信されてもご回答いたしかねますのでご了承ください。ご質問がある場合は こちら よりお問い合わせください。
1264316_NL_Mar