キット・コルバート(Kit Colbert)

最高技術責任者(CTO)兼上級副社長

キット・コルバートは 2003 年 9 月に VMware に入社(2002 年からインターンとして勤務)し、現在は最高技術責任者(CTO)兼上級副社長を務めています。VMware がテクノロジー リーダーとして長期的に貢献できるようリサーチおよびイノベーション プログラムを推進することを職責としており、それを通じて VMware とエコシステム、そしてお客様の未来を築き、プラスの効果をもたらすことを最優先事項に掲げています。コルバートは CTO として、VMware の技術面のビジョンの策定と、クラウドおよびサブスクリプションを重視した R&D 企業への変革を担っていく存在です。また、研究開発に関する取り組みの推進のほか、VMware のエンジニアリング サービス部門および設計/UX 部門の統括、ESG 活動の監督なども担当しています。

2021 年 9 月までに、コルバートは VMware においてクラウド担当 CTO、クラウドネイティブ アプリケーション部門 ゼネラルマネージャ、エンドユーザー コンピューティング部門 CTO、VMware vRealize Operations Suite のリード アーキテクトなど、さまざまな役職を歴任してきました。VMware に入社した当初は、VMware vSphere の vMotion および Storage vMotion の各機能の構想、開発、提供を担当する技術責任者として活躍しました。

コルバートは、アプリケーションのモダナイゼーションとマルチクラウドの分野におけるソート リーダーとして広く認められています。業界のカンファレンスで数々の講演を行っているほか、マルチクラウドに関する情報を発信する VMware Office of the CTO のブログを執筆しています。

コルバートは、ブラウン大学(Brown University)でコンピューター サイエンスの理学士号を取得しています。