機能

システムの連続稼動時間の維持
vSphere High Availability(HA)は、仮想環境内のハードウェアやオペレーティング システムの障害に対し、費用対効果に優れた統合的なフェイルオーバー機能でダウンタイムを最小限に抑えます。ホストと仮想マシンを監視し、障害が検知されると、クラスタ内の別のホスト上で仮想マシンを自動的に再起動するほか、HA を使用すれば、アプリケーションやゲスト OS に変更を加えることなく、すべてのアプリケーションを一貫した方法で自動的に保護できます。

ワークロードのライブ マイグレーション
vSphere vMotion を利用することで、ダウンタイムを発生させることなく、実行中の仮想マシン全体を物理サーバ間で移動できます。仮想マシンはネットワーク ID と接続状態を保持するため、シームレスな移行プロセスが可能です。仮想マシンのアクティブなメモリと正確な稼動状態を高速ネットワーク経由で転送するため、移行元の vSphere ホストで実行中の仮想マシンを、移行先の vSphere ホスト上で即座に実行できます。このプロセスにかかる時間は、ギガビット イーサネット ネットワークで 2 秒未満で、この機能は、仮想スイッチ間でも、vCenter Server 間でも、さらに長距離を隔てても実行できます。

ネットワークの統合管理
複数のホストやクラスタにまたがる仮想ネットワークのプロビジョニング、管理、監視を統合インターフェイスから行うことができます。vSphere Distributed Switch にはさまざまな監視機能やトラブルシューティング機能が備わっています。たとえば、ネットワーク構成へのパッチ適用やアップデートに対応するロールバックおよびリカバリ機能や、仮想ネットワーク構成のバックアップとリストアを可能にするテンプレートなどがあります。

迅速な展開とプロビジョニング
ホスト プロファイルには、vSphere ホスト間で共有する構成設定が格納され、1 つ以上の vSphere ホストまたはクラスタにアタッチできます。ホストの構成はホスト プロファイルと比較され、差異があった場合は報告されるため、構成エラーを自動的に修正できます。ホスト プロファイルを一度作成すると、Auto Deploy と組み合わせて、複数の vSphere ホストの展開やプロビジョニングを迅速に行うことができ、専用のスクリプトや手動による構成が不要になります。

仮想マシンへのリソース割り当ての優先順位付け
vSphere Network I/O Control(NIOC)と vSphere Storage I/O Control(SIOC)は、ネットワークとストレージを監視し、事前に設定したルールとポリシーに従って、優先順位の高いアプリケーションに自動的にリソースを振り向けます。CPU とメモリに使用されているシェアと制限の仕組みをここでも適用し、vSphere ホストのクラスタ内に I/O キャパシティを動的に割り当てることで、ネットワークやストレージの使用率の問題に対処します。パフォーマンス管理を頻繁に行う必要がなくなるため、管理者の生産性が向上します。